4月20日 Gainer導入

user-pic
Gainer導入

Gainer

Gainer(ゲイナー)はユーザー・インタフェースやメディア・インスタレーションのための環境です。Gainerを利用することにより、センサーやアクチュエータをPCに接続し、Flash、Max/MSP、Processingといった幅広いプログラミング環境から利用できるようになります。

Max/MSP との使い方
 http://gainer.cc/Tutorial/HowToUseGainerWithMaxMSP

USB-Serial ドライバーのインストール  (MacOSX 10.6 対応版)


Max/Msp用のオブジェクト+ヘルプファイルをダウンロード&インストール

最新版「Max/MSP (1.1.0 RC2)」をダウンロード

.patをアプリケーション/Max/Cycling '74/max-externals/gainerフォルダに

.helpをアプリケーション/Max/Cycling '74/max-help/gainerフォルダに



おまけ


gainerを使った作品


ゲイナーカイダン

http://www.vimeo.com/5456093

http://gainer.cc/Exhibition/GainerKaidan


テンキパン

http://cutarena.com/archive/20090308001/index.html



gainer 名前の由来


授業で使うツール/電子部品について
----------------------------------------------------------------------------------------------------

ブレッドボード

ブレッドボードとは、ハンダ付けをすることなく電子回路を制作するためのボード。
ハンダ付けをしないので、簡単に回路の組み替えができるので、回路のスケッチとかテスト用に用いられる。

LED_board.jpg



bread.jpg

それぞれの穴が、黄色い線で描いたように電気的に内部で繋がっている。


抵抗器
抵抗(金属皮膜抵抗)主に電圧を下げたり、電流を制限するのに用いる。
表面に描かれた4色の帯で抵抗値と精度を表している。

teikou.jpg


CdS(フォトレジスタ)
光の強さによって抵抗値が変化する。光センサーとして使える。

cds.jpg


電子工作の基本の基本
----------------------------------------------------------------------------------------------------
電源について
電源は、この授業の中では主に直流+5Vを用いる。
家庭用のコンセントは交流100V、この授業では直流+5v


電子工作とか電子回路の設計の場において、乾電池でいうところのマイナス側をGND(グラウンド)と言う。


抵抗について
抵抗は、上であげた抵抗器などによって、電流の流れに一定の制限を与えるもの。
単位はΩ(オーム)で、1000Ω→1kΩ、 1000kΩ→1MΩ という様に値が大きくなる。
値が大きくなると、流れる電流、電圧が下がる。




このブログ記事について

このページは、tsujiが2010年4月20日 01:27に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「[資料] とりあえずこれは見とけ的な」です。

次のブログ記事は「Gainerいろいろまとめ。その1」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。